積極的に何でも挑戦
すべてに充実した
3年間でした
1カ月で価値観が
変わりました
海外語学研修は何もかもが新鮮。私が17年間生きてきた中で、一番短く感じた1カ月だったと思います。ホームステイ先は日本語が全く通じない家庭だったので会話に苦労しましたが、短期間ながら、聞き取る力が鍛えられました。現地の人は陽気で、ポジティブな面が強く感じられます。現地での授業を通して、何事にも好奇心を持ち、リスクを恐れずに挑戦していくことの大切さを学びました。
軽音楽部では
ボーカルを担当しました
入学当初は不安がいっぱいでした。初めての女子だけのクラス、英語のレベルに対する不安…。でも、いつの間にか人一倍、環境になじんでいました。軽音楽部に入り、友達がギターで私がボーカルを担当。文化祭では友達が大勢来てくれて盛り上がりました。同じ文化祭で、ダンスまで踊ってしまいました。
第二外国語の中国語や日本伝統文化など、外国語コースならではのカリキュラムは私にぴったりでした。満足に英語を学ぶことができたおかげで進路も決まり、楽しい3年間でした。
|