【AO・推薦入試】
 
 
外国語コース
獨協大学 国際教養学部言語文化学科
指定校推薦で合格


平成27年3月外国語コース卒 
山根 さん(塩竈 第二中出身)
 

第二外国語で学んだ
スペイン語と英語を
もっと学びたい

東京オリンピック開催時には
語学力を活かした仕事に


 学校の授業で英語と第二外国語として選択したスペイン語を学んで、両方の言語をもっと学びたいと思い、志望大学を決めました。将来的には海外のスペイン語圏に行って、自分が学んできたスペイン語が通用するのかを試したいと思っています。そして、2020年開催予定の東京オリンピックで活躍することも、やってみたいことのひとつ。開催される頃には、自分の語学力を活かせる仕事に就きたいと思っています。


やりたいことを意識して
計画的な3年間を


 受験に必要な英検2級を2年生で取得したりと、1年生から大学受験を意識して計画的に3年間を過ごすことができました。私は一つのことに集中してこなしていく性格なので定期テストと英検の勉強の切り替えをするのが大変でしたが、勉強する時間をしっかり決めて、その中で集中してやるようにしました。将来やりたいことを入学前から決めておき、計画を立てておくと充実した3年間が過ごせるはずです。