時間を有効利用
文武両道を貫いて
難関を突破しました
円盤投げの技術に
魅せられました
円盤投げを始めたきっかけは、陸上競技部の部活紹介で模範演技を見て、投てきのダイナミックなターンに感動したことです。もともとパワーには自信があり、努力が記録に結びついて長崎国体決勝で11位の成績を収めました。国立大志望の私には、部活の実績も評価される公募制推薦が有利です。学業面でも、定期テストが大会と重なってしまった時は先生からテスト問題をいただいて復習し、遅れた分をすぐ取り戻すようにしました。
模試と講習は
実力診断に最適です
部活で時間が削られる分、友だちがおしゃべりしている間も図書室に通って勉強しました。特別進学コースの模試や放課後講習は本番を細かく想定した優れもので、自分の弱点があぶり出されます。ポイントを絞って補強できるため、とても助かりました。岩手大学は被災地でスポーツによる支援活動をしています。私も石巻の実家を震災で失ったので、この活動に参加して老若男女に身体を動かす楽しさを伝えるつもりです。
|