2015
Topics 本校硬式野球部が、第97回全国高等学校野球選手権大会で準優勝! |
8月29日、仙台育英学園同窓会の方々への準優勝報告会 |
|
|
 |
|
 |
|
「第97回全国高等学校野球選手権大会 準優勝報告会」が8月29日、仙台ガーデンパレスを会場に行われました。この報告会は、夏の甲子園での硬式野球部の激闘に熱い声援を送ってくださった仙台育英の同窓会の方々に、準優勝の報告とお礼をする場として設けられました。
硬式野球部の選手たちは胸に輝く銀メダルをかけて入場。集まってくださった同窓生の方々を前に、壇上で佐々木順一朗監督と主将の佐々木柊野くんが準優勝報告とお礼の言葉を述べると、会場から温かく盛大な拍手がわき起こりました。
当日は「U-18 ベースボールワールドカップ」の試合と重なったため、U18日本代表に選ばれた佐藤世那くん、郡司裕也くん、平沢大河くんの3選手は出席できませんでしたが、硬式野球部の選手たちは晴れ晴れとした表情で、先輩方の祝福を受けていました。仙台育英硬式野球部の今後にも大いに期待しましょう。
|
|
|
|
|
〜準優勝報告会のスピーチから【抜粋】〜 |
|
|
|
■加藤雄彦校長先生
甲子園100年という決勝のステージで、全身全霊で戦った硬式野球部の生徒たちには「堂々と帰ってきていいよ」と伝えました。今日は限られた時間ですが、“熱かった夏”を思い出す機会にしていただければと思います。 |
|
|
|
|
■硬式野球部監督 佐々木順一朗先生
今年の甲子園大会は、6回すべての試合が満員の中でできたというのが、こんな幸せなことはなかったんじゃないかなと思います。決勝戦では本当にいい体験をさせていただいたと思っています。ご声援、本当にありがとうございました。 |
|
|
|
|
■【来賓】参議院議員 和田政宗様
仙台育英の選手たちの素晴らしいところは、試合開始前の礼と試合後の礼がピタッと揃っていたところ。それがハツラツとしたプレーに出ていたのではないかと思います。準優勝まことにおめでとうございました。 |
|
|
|
|
■硬式野球部主将 佐々木柊野くん
決勝が終わって、新幹線で宮城に帰ってきたときに、仙台駅でいろんな人が迎えてくれて、大勢の方が応援してくれていたんだなあと実感しました。いろんな人に支えていただいたから、ここまで来られたのだと思います。明日も1年生は公式戦があり、これからも仙台育英硬式野球部は続いていくので、今後も応援していただければと思います。 |
|
|
←Back |