5月21日(木)
茶道体験
外国語コース1年生との茶道の授業が行われたのは、多賀城校舎NCホールのお茶室「英松庵」です。通訳として、メキシコからの本校留学生フェルナンドくん(2年・英進進学コース)も付き添いました。
キューバの皆さんは和菓子やお点前の作法の説明を受けながら、生徒と一緒にお茶を点てて日本の伝統文化にチャレンジ。最後には生徒たちとすっかり打ち解けた様子で、お互いに記念撮影をしていました。
スペイン語授業
午後からは、第二外国語としてスペイン語を選択している3年生との授業が行われました。まずキューバの学生の皆さん、そして生徒たちから、お互いにスペイン語での自己紹介がありました。プリントでキューバの地理を学ぶ場面では、キューバの学生が教壇に立ち、本場の発音を聞いたり、一人一人指導してもらう姿が見られました。
|