山形蔵王の宿泊施設を研修先に、特別進学コース1年生の宿泊研修「PLAN2000」が今年も実施されました。 
         日程は、男子が7月31日(金)から8月2日(日)まで、女子は8月2日に男子と入れ替わりで4日(火)までの2泊3日。山形蔵王の高原ホテル『ヴァルトべルク』を研修場所として、PLAN2000の目的である「自学自習の習慣を身につける」ためにひたすら教科書、参考書、問題集に取り組みます。また、特進の先生や現役大学生のチューター(特別進学コース卒業生)による講習や大学入試関連講話も。早朝から深夜まで勉強のスケジュールがびっしり詰まった勉強合宿です。 
       
        
         
        
                   
          山形伝統の「花笠おどり」や 
          山形在住音楽家による演奏会も 
           
           “勉強漬け”の3日間ですが、息抜きの時間も。生徒たちは、2日(日)に本学園「山形学習支援センター」が1階にある大手門パルズのホールに場所を移し、音楽鑑賞会を楽しみました。第1部は華やかな“やまがた舞妓”による花笠おどり、第2部は山形在住のクラシック音楽家による演奏会。この音楽鑑賞会は生徒たちにとって、学びの場である山形の伝統芸能や音楽に触れる貴重な時間となったようです。     
        
         
        
           
          山形の自然に囲まれた 
          気持ちのいい環境の中で 
 
 3日間、勉強しながらも、緑豊かな自然の中で体を動かしたり、足湯でリフレッシュしたりと、仲間たちと楽しく過ごせたプラン2000。1年生にとって「3年後の“大学現役合格”を目指して、特進の仲間たちとともに突き進んでいく」ということを実感する良い機会となったようです。  
        
         
           
           
          |