|
|
 |
日 時:2015年6月27日(土)13:00〜16:00
場 所:宮城野校舎 理科実験室
参加生徒:秀光4・5年生および
特別進学コース1・2年生 (希望者)
講 師:東北大学大学院工学研究科 化学工学専攻
工学博士 北川尚美 准教授
大学院生等10名 |
|
▼『サイエンス・コ・ラボ』について |
秀光と仙台育英特別進学コースの生徒が共同で行う、ハイレベルな理科の実験講座『サイエンス・コ・ラボ』が今年もスタート! 第1回目のテーマは『天然ビタミンEの分離回収実験』。宮城野校舎で指導をしていただいたのは、東北大学の准教授である北川先生と10人の大学院生の皆さんです。
実験内容 |
 |
夢を実現するために
生徒たちへのアドバイス
最後に北川先生から生徒たちへ、ご自身の経験を踏まえたお話があり、「夢を実現するための方法は一つではありません、失敗したときには原因を考えてもう一度チャレンジ! それでも失敗したときは、原因が違うだけです。原因を考え直して挑戦しましょう」とこれからたくさんのことを学ぶ生徒の背中を押していただきました。
|
サイエンス・コ・ラボとは |
秀光と仙台育英特別進学コースの生徒が共同で行う、理科の実験講座『サイエンス・コ・ラボ』。2012年夏から始まった本講座は大学の教授および先生、大学院生などを本校にお招きし、レベルの高い最新の実験を体験できるのが魅力です。
毎年全7回、異なるテーマでの講義が行われており、生徒たちが興味・関心をもって取り組んでいます。 |
|
▲Topへ |
|